成功者は、決断が早い!
先日、銀座で1杯、7,000円のハイボールを飲んだ宮野です。
このハイボール、山崎25年(ボトルで買えば、1本30万円くらい)なんですが、個人的には響21年のハイボールがリンゴの樽の香りがして好きですね。
ぜひみなさんも響21年のハイボール、飲んでみてください。
では本題。
今日は「決断力を磨きましょう」という話です。
先日お会いしたある会社の支店長が言われていました。
「ビルを何十棟も持っているオーナーさんがいる。その人は、相見積もりとかは、一切取らない。信用できると判断したら、即断即決で仕事を依頼してくる」
これかなり重要なポイントではないでしょうか?
決断力!
やるにしろ、やらないにしろ、グタグタと結論を伸ばすんじゃなくて即決する。
成功者には、即断即決のタイプが多いと思います。
あなたは、どのタイプですか?
ちなみに、先日お会いした保険屋さん、自分は保険の契約は即決してほしいと願っているのに、いざ自分が決断しないといけない立場になったら結論を先延ばしする。
それじゃ、上手くいくわけないですよね。。。
追伸
わたくしは「即決できない」人の仕事は、お断りしていますし、そういう人脈も作らないようにしています。