自分がされたら、どう思うのか?
先日、大阪・梅田で脱毛サロン向け集客セミナーをやったときの話。
友達から紹介されたある集客に困っているサロンオーナーさん(脱毛じゃないけど)がいたので、「セミナー来たら?」に声かけたんです。
「今度、大阪で集客セミナーするよ。脱毛サロン向けだけど、きっとあなたにもメリットがあるから来たら?」
「いいんですか?ありがとうございます」
前日にも、「明日よろしくお願いします」と確認しておいた。
そうしたら、セミナーの3時間前にこんなLINEが来た。
「宮野さん、すいません
体調不良で行けなくなりました!
せっかくお声かけて頂いたのにすいません」
ここからは、
わたくしの心の叫び。
「もう来なくていい。というか、もうあなたに会うことはない。相談もしてくるな」(※本人にはこの内容は言ってない)
この文章、この態度を見たら、このサロンが儲かっていない理由がわかるよね?
自分がサロンを経営していて、お客さんにドタキャンされたらどう思うか?
当然、嫌な気持ちになる。
なのに、人には平気でそういうことをする。
そりゃ、アカンわな。。。
儲からないはずです。
その証拠にこちら。
ホットペッパービューティーの予約状況、ガラガラ。。。
こうなるのも、まあ当たり前と言えるかもしれない。
ちなみに、もし、わたくしが同じ体調不良で行けなくなったとしたら、こういうメッセージにする。
「宮野さん、すいません。
今朝から体調が悪くて。。。
風邪かもしれないです。
申し訳ないですが、風邪をうつしても悪いので今日は欠席させてください。
一応、代理で行けそうな人を探してみて、いたらご連絡させて頂いていいですか?
万一、代理が見つからない場合でも、参加費は後からお振込みします。
申し訳ないですが、よろしくお願いします」
言うときますが、わたくしが怒っているのは、別にお金の問題ちゃいますからね。
少なくとも一回会っている人に対して、こういう対応がいかんでしょ!と、わたくしは言うてるわけですから。
セミナー前からこういうメッセージ来ると、ほんと、イラッとするわあ(笑)。
以上、こんなことを大阪・伊丹空港のラウンジで考えている宮野でした。
さっ、やる気のある方々のために、気を取り直してセミナー行ってこようっと。
アデュー!
今日も読んでくれてありがとうございます。
とっても嬉しい♫
でも、明日も読んでくれるともっと嬉しいです(*^_^*)
とっても嬉しい♫
でも、明日も読んでくれるともっと嬉しいです(*^_^*)
★嬉しいお客様の声(一例)
岡山の小顔矯正サロン「アコルデ」
~対前月比107万円アップ!~
横浜のエステサロン「フローラ」
~売上は200%アップ!一年で3店舗展開へ!~
広島のホームページ制作会社「お店自慢」
~顧客数は4倍に!120万円の売上アップ!~
太宰府市の居酒屋「大ばけ小ばけ」
~売り上げは単月100万円アップ!~
大野城市の味処「花むら」
~売上は前年の2倍に!!~
川越市の美容室「Fiore」
~売り上げは40%アップ!~
福岡天神のサロン「クリアバランス」
~ホームページのアクセスが3倍に!!~
名古屋の脱毛サロン「あるふぁ神宮東」
~予約は2か月先まで一杯~
岡山の小顔矯正サロン「アコルデ」
~対前月比107万円アップ!~
横浜のエステサロン「フローラ」
~売上は200%アップ!一年で3店舗展開へ!~
広島のホームページ制作会社「お店自慢」
~顧客数は4倍に!120万円の売上アップ!~
太宰府市の居酒屋「大ばけ小ばけ」
~売り上げは単月100万円アップ!~
大野城市の味処「花むら」
~売上は前年の2倍に!!~
川越市の美容室「Fiore」
~売り上げは40%アップ!~
福岡天神のサロン「クリアバランス」
~ホームページのアクセスが3倍に!!~
名古屋の脱毛サロン「あるふぁ神宮東」
~予約は2か月先まで一杯~