馴れ合いは、良くない
先日、もう一つのブログにこんな記事を書きました。
宮野は厳しいという人がいるようだけど。。。
アクセス数を見ると、いつもの倍以上の方が見て下さったようで。。。
実際ね、わたくし、自分でも厳しいと思います。
他のコンサルタントの何倍も厳しいと思いますよ。
ぶっちゃけ、あるコンサル先のオーナーさん(男性)は、「もうわたし(宮野)のコンサル辞めて、他の人のコンサル受けろ」と言われた方もいます。
普通、コンサル先=クライアントなわけですから、
こんな暴言、言いませんよね。。。
でもねこれ、その人のため。
その人の奮起を促すためなんです。
実際、その方はその後、少しずつ変わった。
少しずつでも変わると、売上ももちろん変わってきます。
良いお客さんも集まってくるようにもなりました。
実は、こんなこともありました。
弊社で過去、集客コンサルをさせてもらった
あるサロンがあるんです。
ビジネスとしては非常に
上手くいっていて、儲かってもいます。
そのオーナー(男性)から
「宮野さんの都合の良い時で
いいので、また来て頂けますか?」と
いう継続コンサルのオファーを頂いたんですね。
でも、悩んだあげく、
わたくしはそれを【やんわり】と
お断りさせて頂きました。
その理由はね、
こうなんです。
わたくしの考えと微妙に
方向性がズレてきたから
方向性がズレてきたから
自分さえ良ければとか、
金儲けさえ出来ればとか、
簡単に稼ぐとか、そういう考えは、
わたくしはあまり好きではないんですね。
でも、そのオーナーさんは、
サロン経営が上手くいったことで、
そっちの方向性にシフトしていっちゃたんです。
だから、「そんな人じゃなかったのにな・・・」と思ったので、申し訳ないけど、コンサルのお断りをしました。
もちろん、継続コンサルの
オファーを頂くのは、嬉しいですよ。
お金だって、わたくしも好きだしね。
もらえるものは、もらいたい。
でも、だからといって、
自分の考えを押し殺してまで、
仕事に取り組むことはしたくないんです。
マインドとか考え方とか
方向性が合う方と、一緒にやりたいんです。
気難しい宮野ちゃんで、
ごめんなさい。
でも、仲良くなって、
わたくしのノウハウを
ガンガン実践していけば、
こんなに頼りになる人は、
日本中いないと思うよ(自画自賛♫)
ではまた~。
今日も読んでくれてありがとうございます。
とっても嬉しい♫
でも、明日も読んでくれるともっと嬉しいです(*^_^*)
とっても嬉しい♫
でも、明日も読んでくれるともっと嬉しいです(*^_^*)
★嬉しいお客様の声(一例)
岡山の小顔矯正サロン「アコルデ」
~対前月比107万円アップ!~
横浜のエステサロン「フローラ」
~売上は200%アップ!一年で3店舗展開へ!~
広島のホームページ制作会社「お店自慢」
~顧客数は4倍に!120万円の売上アップ!~
太宰府市の居酒屋「大ばけ小ばけ」
~売り上げは単月100万円アップ!~
大野城市の味処「花むら」
~売上は前年の2倍に!!~
川越市の美容室「Fiore」
~売り上げは40%アップ!~
福岡天神のサロン「クリアバランス」
~ホームページのアクセスが3倍に!!~
名古屋の脱毛サロン「あるふぁ神宮東」
~予約は2か月先まで一杯~
岡山の小顔矯正サロン「アコルデ」
~対前月比107万円アップ!~
横浜のエステサロン「フローラ」
~売上は200%アップ!一年で3店舗展開へ!~
広島のホームページ制作会社「お店自慢」
~顧客数は4倍に!120万円の売上アップ!~
太宰府市の居酒屋「大ばけ小ばけ」
~売り上げは単月100万円アップ!~
大野城市の味処「花むら」
~売上は前年の2倍に!!~
川越市の美容室「Fiore」
~売り上げは40%アップ!~
福岡天神のサロン「クリアバランス」
~ホームページのアクセスが3倍に!!~
名古屋の脱毛サロン「あるふぁ神宮東」
~予約は2か月先まで一杯~