Quantcast
Channel: サロン集客の専門家「宮野秀夫」~結果が出る!売上3倍!~ 美容室集客やエステ・脱毛サロンの売上アップを支援
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1450

【質問コーナー】チラシっていつ、まけばいいですか?

$
0
0

チラシを撒くタイミング

 
  



   
{31FDC17B-75D7-4F3A-9AD9-79CDA058075B}






最近、本当に「チラシ作ってください」「チラシをお願いできますか?」というご依頼が増えました。

こんな売れるチラシを作ったよというブログを書いたせいもあるのでしょうが、おかげさまでコンサル先のオーナーさん以外にも、新規の方からもお問い合わせも増えています。





一般的にチラシの制作料金は、10万円くらいします(両面で)。

現にホームページにこんな価格を打ち出している広告代理店もありますからね。









別にこれが高いわけではありません。

これが、普通の料金なんです。

じゃ~、「宮野先生にお願いしたら、いくらなの?」と思う方もいるかもしれませんね。

はい、実は『タダです!』

本当に無料です。

ただし、このVIPコンサルコースの方だけね。









でも、このVIPコンサルコースでない方でも、両面20,000円とかで作っています。(新規でお会いする方は別ですが)

なんて良心的なんだ!と自分でも思いますが、別にチラシ制作で弊社は儲かる必要はないので。

それよりもチラシを作ってそれをまいて、結果を出してもらった方が、弊社にとっては「やっぱりあの人、スゴイ」となるので、そっちの方が嬉しいのです。


※ちなみに、現在、チラシ制作は15人待ちです






ただ、よく聞かれるのが、「チラシって、いつ、まけばいいの?」というご質問です。

曜日もそうでしょうし、季節もそう。

いつまけば、効果的なのか、ご存じない方が多いみたい。







今日はせっかくなので、チラシを撒くタイミングについて、一つだけ重要なポイントをお教えしますね。

重要なポイント、それは【忙しい時期=繁忙期にまけ】ということなんです。

『え?暇な時にやるんじゃないの?忙しい時は、お客さん来てるからいいんじゃないの?』

そう思った方もいますよね?

実は、そうじゃないんです。

チラシは繁忙期こそまくべきなんです。

もっと言えば、人が動く年末年始や3月末といった時期なんかはGOODです。

この方が、費用対効果は高くなります。










それはなぜか?

繁忙期には、行列が出来たり、予約が取れなかったりしますよね?

人は、人気のお店に行きたんです。

だから、わざともっともっと忙しさ、予約の取れなさを演出するんです。

また、繁忙期にお客さんをMAXに取り入れることで、売上の絶対数も上がります。

すると、閑散期の売上も実は自然と、かさ上げされていくことになります。

暇な時期こそ、広告を打つというのは、儲かっていない集客に困っている経営者のやることです。






もうあと2か月で、チラシの効果が最大限に見込める年末年始がやってきます。

あなたのお店では、もうチラシの制作には着手していますか?

以上、
バカ売れ繁盛サロン制作の専門家・集客コンシェルジュの宮野秀夫」でした。



もっと【濃い】集客やお役立ち情報は、

こちらのメール講座で随時配信中!

ぜひ今すぐ登録してくださいね♪

   今すぐクリックしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1450

Trending Articles