ノウハウやデータだけじゃダメ!
昨日の「有能なコンサルタントの見分け方」、沢山の方がご覧くださったようで、アクセスがいつもの1.3倍になっていました。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。
ということで、今日は昨日の続きです。
ポイント2つ目。
その集客コンサルタントに、次の質問を聞いてみてください。
ワードプレスとアメブロ、どっちをやったらいいですか?
アメブロで読者登録やコメント回りをせずに、アクセスを増やす方法を教えてください。
脱毛サロンでメンズのVIOをやりたいと思っているが、それをやってくれるスタッフを集めるには、どうしたら良いか?
箇条書きにするときは、奇数と偶数のどちらがいいか?
チラシ10,000枚にかかるコストと一般的な反響率はどれくらいか?
ちょっと意地悪な質問も入れてみました(笑)。
普通の集客コンサルタントなら、①と②は簡単に答えられるでしょう。
③はどうかな?まず、無理だろうな、勉強してないと。
でも、③は求人に直結する話。
集客が上手くいけば、必然的に求人でも悩むことになります。
だから、敢えて求人の質問事項も書いてみました。
④に関しては、↑のようにポイントを掲げて箇条書きにするときは、5つの奇数がいいのか?6つの偶数がいいのか?という話です。
これも統計的に明らかに答えが出ています。
ちなみに、箇条書きにするときは、8個以上書くと逆効果で読んでもらえませんでの、皆さん気を付けてくださいね。
⑤は、チラシ販促をやったことがあるコンサルタントなのかどうかが、すぐにわかりますよね、この質問で。
別にこれに全問正解する必要はありません。答えられたから、有能だと言い切れるかというと、そうでもない部分もあるでしょう。
でもこれくらいの知識は、集客コンサルタントと名乗る以上は当たり前だとわたくしは思います。
みなさんの先生はどうですか?
この質問、ぜひ聞いてみてくださいね。
★緊急セミナー開催★
10月の売上は超最悪!
今後もそうなりなくなかったら、今すぐ下記をご覧ください。
あなたに秘策をお伝えします
今すぐクリックしてみてね