Quantcast
Channel: サロン集客の専門家「宮野秀夫」~結果が出る!売上3倍!~ 美容室集客やエステ・脱毛サロンの売上アップを支援
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1450

無料で提供するのはやめなさい

$
0
0

 

友達だからこそ、無料はやめましょう

 
 

 

お友達がお店に来店してくれたからといって、商品やサービス、はたまた自分の技術を無償で提供するという方がいます。

またときには、バーターで『こちらもこれをするから、あなたもこれを無料でやって』と物々交換のようなことをおっしゃる方もいます。

結論から申し上げると、ハッキリ言ってこういう考えは、『貧乏人の考えだ』とわたくしは考えています。

そして、プロ意識の欠如からこのような貧相な考えに至るのだとも思っています。
 

 
今はもういなくなりましたが、以前は、『うちはこれを無料で提供するから、あなたもコンサルも無料でやってよ』という方も結構いました。

自分に自信がなかった当時のわたくしは、それでもいいと思っていましたね(笑)。

タダで出来るならラッキー!というくらいの感覚でしたから。

しかし考えてみればすぐにわかるのですが、これをやっている限り1円もお金は入ってきません。

ましてや、お金を貰わない以上、やはりどこかで手抜きをして『まあいいや』という気持ちが出てきてしまうのです。
 

私はコンサル先のエステサロンや美容室などにもちょくちょく行きますが、その時も必ずお金を払います。

そしてこう言います。

『お互いプロとしてやっている以上、ちゃんとお金のやり取りはしましょう。対価は、お金でもらいましょう』

コンサル先の方々の中には、『いつも宮野先生にはお世話になっているから』という理由で、『無償でやらせてください』と、おっしゃる方もいます。

しかし、現実問題、施術の時間も使いますし、何かしらタオルなどの備品も必ず使うわけです。

それらには当然ながら、コストがかかっています。

それを無償でというのは、やはりプロとしては、いかがなのでしょうか?

わたくしは、これは浅はかな考え方だと思います。

また、お金をもっと稼ぐために、皆さま、弊社にコンサルを依頼してこられているわけですからね。

1円でも多く稼ぐという気持ちを、もっと前面に出すべきではないでしょうか?
 

また、友達が『タダでいいじゃん』と言ってきた場合も、断って下さい。

なぜなら、それはホントの友達ではないからです。

友達であれば、正規の値段を払うべきなのです。

もちろんキャンペーン等の時は値下げでもタダにしてもいいです。

それは全員が対象になっているわけですからね。

わたくしが言っているのは、『1部の人だけをタダにするのをやめよう』ということです。

先日も書きましたが10月の売り上げがやばいやばいと言う声が各地で聞かれます。

加えて、梅雨の時期のような長雨が続きましたから、お客様の客足もかなり鈍ってきています。

そんな時期に、無料でやっていれば、さらに経営にとってマイナスです。

今日からもう無料でやるのはやめましょうね。
 
ではでは。
 
アデュー♪
 
 
 
もっと【濃い】集客やお役立ち情報は、

こちら(↓)のメール講座で随時配信中!

ぜひ今すぐ登録してくださいね♪

 

   今すぐクリックしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1450

Trending Articles